“Aloha Greetings” のLINEステッカーを下記のリンクからダウンロード!
皆さん、スマートフォンでラインを使ってますか?
世界中の友達といつでもどこでも無料で通話やチャットができるとても便利なアプリです!
ハワイでよく使われる様々な場面にあった挨拶とその言葉一つ一つに合う適切なレイと花々を組み合わせた計40個のステッカーを使って、
あなたの気持ちをハワイ語でお友達に表現してみませんか?
このステッカーを一人でも多くの方が、フラシスターやお友達に広めてくれることで、私たちの取り組んでいるハワイのレイにまつわる知識、技術、歴史とハワイ文化保護活動への支援と協力につながります。どうぞ宜しくお願い致します。

Aloha – アロハは、どんな時でも使える挨拶の言葉です。英語には、このアロハの本当の意味合いにピッタリと合う適当な言葉はありません。この言葉には、愛、愛情、同情、慈悲、思いやり、哀れみ、親切、感傷、優美さと慈善といった様々な意味が含まれています。これは、挨拶の言葉であり、また別れの言葉でもあります。この言葉は、人と人との繋がりを表しているのです。
どんな種類のレイを贈ってもアロハの気持ちを表現するのに適しています。強いて言うならば、マイレの香りはアロハの気持ちを示すのに良く用いられます。ステッカーでは、愛らしい香りのロケラニ、グリーンローズ、ククイ、レフア、それからイリマをそれぞれモチーフにしたレイのステッカーをご用意しました。

Aloha pumehana – この挨拶の言葉は、「暖かい愛情」と言う意味で、大切な友人達の間で交わされる挨拶です。このステッカーのデザインに使われているマイレとレフアの花は、ハワイの多くのロマンチックな歌やお話に登場しています。ここでは、その二つの植物を編み込んだレイのデザインでその言葉を表現しました。
また胡蝶蘭をふんだんに使って編まれたレイをモチーフにしたステッカーも制作しました。この胡蝶蘭のレイは、愛する恋人への贈物、また大切な人への贈り物として重んじられてきたレイです。

Aloha kuʻu ipo lei manu –この詞的表現を用いた挨拶は、「愛しいあなたへの愛情」という意味です。Kuʻu ipo lei manuは「大切な愛しい人」の意。この羽毛のレイは、宝石と同等に重んじられてきた物であり、そのことから、恋人をこの価値ある羽毛のレイ又、鳥のように上に急上昇する存在(manuは鳥という意味)に比喩するというのは、恋人への高い尊敬を表す上でとても美しい方法と言えるでしょう。このステッカーのデザインは、クムレイレフアの祖母の形見であるレイをモチーフにして制作されました。

Aloha kuʻu milimili –もう一つの詞的表現を用いた恋人に対する挨拶の言葉です。
「ダーリンへの愛」と訳するのが適当かもしれません。“Milimili”という言葉は、しばしばペットやおもちゃと訳される単語ですが、その言葉の響きは、可愛がっている、愛しているものを表しています。優しく紡がれた繊細なイリマの花びらの魅力的なレイをモチーフにしました。

He hiwahiwa ʻoe – 「あなたは尊ばれている」この挨拶の言葉は、よくメレ(歌)の中で愛しい人を表す言葉または、作曲者が歌の中で称賛したい人へ宛てた言葉として使用されています。最も尊ばれているレイであるレイフル(羽毛のレイ)にこの言葉を添えました。

Hoʻomaikaʻi! Awaiāulu ke aloha –結婚した友人へのお祝いの言葉として、また友人の記念日を祝う言葉として、ぜひこの言葉を送ってください。この言葉の意味は、「おめでとう!愛は早速結ばれた。」です。マイレとピカケのレイは結婚式で人気のレイです。ここでは、その二つを編み込んだレイを描きました。

Hoʻomaikaʻi! –「おめでとう!」 ククイのレイは、啓蒙、悟りを意味します。何かの成果や成就など特に卒業を祝う場合に最適なレイと言えるでしょう。
イリマのレイは,100以上の花を紡ぎ合わせて作られています。それは、時に300以上の花を紡ぎ合わせて作られる場合もあるのです。これは単に王族の象徴ということだけでなく努力と達成を意味しています。

Hoʻomaikaʻi ʻana! – 「おめでとう!」レフアの甘い蜜は、甘美な知識と何にも邪魔されることのない成熟、遂行を意味しています。つまりレフアのレイは、卒業する人、また何かを成し遂げた人に贈るのに適しています。

Hoʻomaikaʻi ʻana hoʻopuka! -「卒業おめでとう!」ハラのレイは、色々とある中で、過ぎた時間の象徴ともされています。そのことから、過ぎた修学の時、学生生活との別れ、そして新しい旅立ちの象徴として、卒業祝いにハラのレイを贈るのは、適切と言えるでしょう。ここでは、ハラにマイレを巻いたレイをモチーフに言葉を添えました。マイレは、達成の甘い香りと学習への愛情を表現しています。

Hauʻoli lā hānau! – 「誕生日おめでとう!」
レフアとマイレのレイは、祝賀のレイであり、ヒロの町にとって由諸あるレイの一つです。
つ目のステッカーでは、ハウの花に言葉を添えました。ハウの花びらは、午前中には眩しい黄色の花を咲かせ、午後になる徐々に濃い赤褐色へと変化していきます。ここでは、新しい年の始まりを夜明けとして表現するために黄色の花びらを選びました。
また、ククイのレイのステッカーも用意しました。ククイは悟り、啓蒙を象徴とすることから、年齢を重ねることで私たちは、より学び啓発していくという意味をこめて作りました。
また最後に、イリマのレイのステッカーを用意しました。特別な日に王族の象徴である特別なレイでお祝いされたくない人はきっといないでしょう。

Mahalo! –「ありがとう!」 “Mahalo”は尊敬、尊重を表現する言葉です。感謝する相手に尊敬の念を込めて王族の象徴であるイリマのレイを贈るのはいかがでしょう。

Mahalo nō –「どうもありがとう。」ハワイは、昔から観光業の関係上、胡蝶蘭と深い関係があります。クムレイレフアがまだ若かった当時、レストランのお皿は胡蝶蘭で飾られ、お客達は、髪飾りとしてそれを持ち帰りました。それからというもの、胡蝶蘭のレイは友人の間でよく贈り物として扱われるようになったのです。

Mahalo nui loa – 「どうもありがとう。」ここでは、マイレのレイにレフアのレイを巻き付けたレイのモチーフを感謝の気持ちの表現として選びました。なぜかというと、このレイが大好きだからです!

He hauʻoli au –「私は幸せです。」“Mahalo,”に対する返答としてピッタリの言葉です。 根本的な意味合いとしては、「どういたしまして」にあたりますが、ただ何か嬉しいことがあったときに気持ちを表現する為にこの言葉を使うこともできます。ここでは、レフアのレイポオ(あたまに着けるレイ)をモチーフに使いました。その理由は、なんだとおもいますか?なぜならここは、ハワイ島だからです!レフアのレイは、まさにハワイ島を代表するレイです。

He mea iki – 「大した事してないよ。」これは “mahalo.”に対するもう一つの返事です。ここでは、グリーンローズを選びました。なぜかというと、その美しい小さな花は、しばしば気づかれずに見落とされてしまうからです。

Pehea ʻoe? – 「お元気ですか?」友人に挨拶するときなんのレイや花が適切でしょうか?彼らが喜べばなんだって大丈夫です。ここでは、ロケラニの花をモチーフにしました。

Maikaʻi nō! – 「お陰様で、元気です!」なぜマイレにロケラニを巻いたモチーフを選んだでしょうか?「お元気ですか?」のステッカーとセットにすることであなたがこの二つの表現を簡単に学ぶことが出来ると思ったからです!勉強に役立てばうれしいです。

Ā hui hou – 「また逢う日まで」「またね」このステッカーもロケラニの花をモチーフにしました。このレイは、枯れてもなおその香りを保ち続けることから大切な思い出の象徴となるからです。

Ā hui hou kāua – 「またあなたと私が逢う日まで。」ここでは、あなたと私2人を表すため、ハウの花を二凛ならべたデザインのステッカーに言葉を添えました。花のつぼみは未来の再会を表しています。

Ā hui kākou – 「また私たちみんなが逢う日まで」このステッカーには、マイレのレイをモチーフにしました。このレイもまた枯れてもなお、その香りを保ち続けることから大切な思い出の象徴となるからです。

Aloha ʻoe –「貴方/貴女への愛」「貴方/貴女へのお別れ」このステッカーに胡蝶蘭のレイを選択した理由は、クムレイレフアにとってこのレイは、親戚や兄弟、友人の到着と出発を思い起こさせるからです。すべての家族は飛行場に彼らを迎えにまた見送りに行くでしょう。そのとき、彼らの首元は胡蝶蘭のレイに覆われていることでしょう。

「おはよう!」 この挨拶のステッカーには、ハウの花を一日の時間の変化の象徴として選びました。午前中ハウは、まぶしい黄色の花を咲かせます。

Aloha auinalā – 「こんにちは。」朝が過ぎて午後になるとハウの花の中心から花びらにブロンズ色と土色の影が出現します。

Aloha ahiahi – 「こんばんは。」夕方になるとハウの花は濃い赤褐色へと変化します。

Aloha pō –「おやすみなさい。」夜が来て、月明りまたは街灯に照らされたハウの花は、青と紫が混在したような陰影を見せます。

Kaumaha – 「悲しみ」楽園として知られるハワイでも悲しい出来事は起こります。悲しみが過ぎ去りますようにという願いを込めてハラのレイを贈ります。マイレは、良い思い出の甘い香りとして加えました。

Aloha menemene –「哀れみの愛」 大切な誰かを失ったとき、ハラのレイはその苦しみからの解放を願って捧げられます。ハラもその特有の香りから残された大切な思い出の象徴とされています。